SSブログ

Mahler/Erde [交響曲(マーラー)]

私がマーラーを聞き始めたころは、「大地の歌」は第1、第4、第5あたりと並んでメジャーな部類に属していたと思いますが、最近はそれほどでもないでしょうか?「番号なし」が災いしてか、取りこぼされることがあるような気がします…。

マーラー:大地の歌

マーラー:大地の歌

  • アーティスト: ベイヌム(エドゥアルト・ヴァン), メリマン(ナン), ヘフリガー(エルンスト), ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団, マーラー
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルクラシック
  • 発売日: 2006/04/26
  • メディア: CD

 

1950年のモノラル録音で、音は推して知るべしですが、早くになくなってしまったベイヌムの貴重な録音のひとつです。よくメンゲルベルクと対比されて「剛毅、実直」というような言葉で表されるベイヌムの解釈ですが、少なくともこの「大地の歌」は、それほど融通が利かない、という感じではありません。歌が入っていることもあるのかもしれませんが、歌うところは歌い、語るところは語っていて、ストレートな解釈です。特に第4・第5楽章のややワイルドな、早めのテンポに乗った勢いのある音楽と、第6楽章の幽玄な世界の対比は見事だと思います。ベイヌムについていくオーケストラ、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団(まだこのことは「ロイヤル」ではありませんでした)もまたすばらしく、きちんと聞き比べたわけではありませんが、当時はひょっとしたら、マーラーを演奏させたら世界一だったのではないかと思えてしまいます。

この録音でテナーを歌っているのが、日本の歌曲を多くドイツ語で歌い、先ごろ90歳近くで亡くなったエルンスト・ヘフリガーです。彼のデビューは1942年ということですから、このころはすでにかなり活躍していたのでしょう。歌曲で聞かせてくれるはっきりとした歌い方はそのままですし、やはり壮年期独特の張りや勢いがあって、第1楽章など、ほれぼれしてしまいます。蛇足ですが、ヘフリガーが師事した人の中には、ワルターとこの曲を録音しているユリウス・パツァークもいるそうです。

今回、私は昔のレコードから落としたテープを聴いたのですが、最近のCDはけっこうリマスタリングもきちんと行われているので、(ごくたまにはずれはありますが)安心して聴けるのではないでしょうか。どうぞお試しください。

そうそう、スコアはこちらです。

OGTー1217 マーラー大地の歌

OGTー1217 マーラー大地の歌

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 音楽之友社
  • 発売日: 2006/03/08
  • メディア: 楽譜

オーケストラの編成こそ大きいですが、全楽器が同時に音を出すことは無く、第4楽章だけのパートがたくさんあったりして、全体の音はマーラーの歌曲並みに薄めですので、第8までの交響曲よりは楽にスコアを追えると思います。

こちらのDover版なら、日本語の解説はありませんが、大型版が若干安く入手できます。

Mahler: Das Lied Von Der Erde in Full Score

Mahler: Das Lied Von Der Erde in Full Score

  • 作者: Gustav Mahler
  • 出版社/メーカー: Dover Pubns
  • 発売日: 1988/07
  • メディア: ペーパーバック

さらに、Doverのヴォーカル・スコアなら「さすらう若人の歌」「なき子をしのぶ歌」の楽譜も同時に手に入ります。自分で歌ったりピアノを弾いたりなさる方は、こちらも面白いですね。

Mahler: Three Song Cycles in Vocal Score: Songs of a Wayfarer, Kindertotenlieder and Das Lied Von Der Erde

Mahler: Three Song Cycles in Vocal Score: Songs of a Wayfarer, Kindertotenlieder and Das Lied Von Der Erde

  • 作者: Gustav Mahler
  • 出版社/メーカー: Dover Pubns
  • 発売日: 1992/01
  • メディア: ペーパーバック


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

武闘会参戦記(2)Mendelssohn/SummerNi.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。