SSブログ

Mahler/Sym6 [交響曲(マーラー)]

長野のensembleさんのブログで「交響曲ベスト3」の人気投票が盛り上がっています。私はこの曲をマーラーの第2位に入れました。いわゆる「器楽3部作」の2曲目、マーラーの交響曲の中で古典的な形式に最も近い、第6番です。

マーラー:交響曲第1&6番

マーラー:交響曲第1&6番

  • アーティスト: レヴァイン(ジェームス), マーラー, ロンドン交響楽団
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2001/03/23
  • メディア: CD

今回は、レヴァインが80年前後にRCAへ遺した、一連のマーラーの交響曲の録音から。この2曲だけLSOとの録音(第6は1977年)で、他の曲はフィラデルフィア管弦楽団(第5、9、10)とシカゴ交響楽団(第3、4、7)と。レヴァインは1943年生まれですから録音当時34歳、その人が今年はもう63歳です。

この人も「早すぎた巨匠」といえるかもしれません。20代のころからセルの元で修行を積み、30歳でアメリカ随一の(と言っていいでしょう)オペラハウス、MET(メトロポリタン歌劇場)の指揮者に就任、その後音楽監督、芸術監督と出世(?)してきました。並行してヨーロッパ・デビューを果たし、以来、世界中のオケや歌劇場に出演し続けています。ピアノ演奏でもその非凡な腕前を歌曲の伴奏などで披露してきました。

しかしヨーロッパで常任指揮者になったのは1999年からのミュンヘン・フィルのみで、結局、現在は、もう30年以上の付き合いになってしまったMETに加えて、BSO(ボストン交響楽団)の音楽監督を同時に引き受けるという激務についています。人がよいのか、オペラが好きなのか。おそらくその両方なのでしょう。

さて、そのレヴァインの30代前半の録音は、若さと言うか勢いを前面に押し出した演奏です。特に第1楽章、ぐいぐい押していく「怒涛の寄り」。あるいは手綱を緩めることなく疾走する駿馬か。これを聴きながら、「火の鳥・鳳凰編」の我王の「怒」「怒」「怒」というシーンを思い出してしまいました(知らない方、ごめんなさい)。コーダのテンポ運びも変化はありますが、あまり落とさず、「ぐいぐい」のまま楽章を終えます。

駆け抜ける第1楽章とは対照的に、第2楽章は緩急の差を大きくつけて、表情をはっきり分けています。「よちよち歩きの子供」を模したといわれることもあるこの楽章、この演奏では、遅い部分が愛情をこめたまなざしのようにも感じられます。

この録音の中では、第3楽章がいちばん特徴的かもしれません。やや速めのテンポをキープして、すらすら進めていくさまは、何と言うか、爽快さのようなものが感じられます。たしかにこの交響曲は、(わずかだった)マーラーの一番幸せだった時代に書かれているわけですから、多少哀愁を帯びた旋律があろうと、すっきりさわやかでもよいかとは思います。これほど悲壮感も哀愁もただよわない第3楽章は珍しいのではないでしょうか。他の楽章と雰囲気がかけはなれすぎている感じが、多少するのですが。

これも対照的に、第4楽章は手堅くまとまっています。雰囲気は第2楽章に近く、緩急をつけたメリハリのある演奏です。私はこの曲、特にゆっくりした序奏から次第に緊迫していって、イ短調の第1主題に入るまでが好きなのですが、こういった劇的な部分のはこびはさすがレヴァインで、自然なテンポや強弱の変化のうちに、がらりと雰囲気が変わっていきます。

レヴァインはアバドやメータといった「新世代の旗手」的な人たちよりもう1世代若いです。また、アメリカ生まれでアメリカで教育を受けた指揮者は、まだあまりいませんでした。才能を認められてメトロポリタン・オペラの音楽監督になって30年、まだ取って代われる人がでてこないというのは不思議な気もしますが、それだけオペラの指揮者で活躍するのは大変なのでしょう。

ところで、本来なら彼はこの季節、日本にいてMETの引越し公演を振っていたはずなのですが、今年3月にステージで転倒して痛めた肩を手術したため、今回の公演には帯同できませんでした。早く完治して、また元気な姿を見せてくれるとよいですね。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 6

吉田

こんばんは。
レヴァインの6番はLPで持っていました。
オケのせいか録音の効果なのか、切れ味がいいわりに
骨太の演奏だったという記憶があります。
彼のマーラーは、全集が中途半端に終わってしまい、残念です。
再録音も、していないようですね?
by 吉田 (2006-06-17 23:18) 

stbh

吉田さん、ご来訪ありがとうございます。「骨太」確かにそうですね。80年前後に「復活」含めてマーラーよくやっていたのですが、結局全集にはなりませんでした(第10のクック版まで録音したのに)。最近は新譜そのものがどれだけでているのでしょう?METのDVDの再発売がけっこうたくさん安価で出ていて、それは楽しいのですが。
by stbh (2006-06-18 00:40) 

おさかな♪

レヴァインさんのマイスタージンガーDVDを持っているのですが、序曲から楽しそうに振っている姿が印象的です。
何か、お料理でも作っているかのような感じで・・・♪
by おさかな♪ (2006-06-19 13:18) 

stbh

おさかな♪さん、コメントとnice!をありがとうございます。
レヴァインはピットでもホールでも、実に愉快そうに生き生きと振るんですよね。お料理ね…、面白いですね。「うりゃっ」とかいって、オムレツをひっくり返すとf とか f(^^;
by stbh (2006-06-19 22:17) 

おさかな♪

stbhさん
たくさんスパムコメントがついて困ったときは、管理画面の「記事管理」のところの、「コメント一覧」っていう画面から消すと、一気に消せます!
(おせっかいだったら、ごめんなさい♪)
by おさかな♪ (2006-06-23 15:06) 

stbh

おさかな♪さん、ご親切にご教示ありがとうございます。ばっさり消しました。(^^/~
So-net blogの不調&メンテナンスと、私がブログにアクセスできない状態が微妙にシンクロして、ずっと消せなかったのでした。スパムTBは最近減ったのですが、スパムコメントはサイト名などをキーワード排除をしているのですが、なかなか減りません。まったくもう、ってな感じですね(プンプン)
by stbh (2006-06-23 23:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Mayuzumi/NirvanaSymMahler/Sym7 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。