SSブログ

清水寺へ行きました [雑記]

先月末、またまた京都訪問の機会がありました。今回は5月末まで御本尊が拝める清水寺へ。

 377m.JPG

拝観券も春柄でかわいいでしょ(*^_^*)

桜は満開よりちょっと手前、という感じでした。きっと今ごろは見頃になっているのでしょう。

362m.JPG 円山公園

364m.JPG 産寧坂、さすがにすごい人出でした。

さて、いよいよ御本尊に拝謁。今回は、清水寺を創建した坂上田村麻呂夫妻の像を安置する開山堂も公開されていました。

365m.JPG 仁王門から塔を望む

外は人が多かったのですが、内陣拝観者はそれほど多くなく、ゆっくり拝むことができました。順路はまず内陣右側から入って裏へ。御本尊の真裏に、普段は厨子の前に安置されている前立本尊の千手観音がいらっしゃいます。正面にまわると厨子内に左脇侍の毘沙門天、そして決して狭くはない須弥壇上にぎっしりと、眷属の二十八部衆が立っています。

いよいよです。中央のひときわ大きいに厨子の中に、御本尊の十一面千手観音菩薩が。優美な前立本尊と違い、堂々としてどっしりした印象でした。厨子の前には御本尊と縁を結ぶための紐が4本、私もつながらせていただきました(-人-) 右脇侍はやはり厨子の中に勝軍地蔵菩薩。鎧を身につけ、片足を持ち上げたダイナミックな姿ですが、これでも「お地蔵さま」なのですね。ご案内の方にうかがったら、今はおもに受験がご担当なのだとか。

366m.JPG 本堂、いわゆる「清水の舞台」ですね。

このあと南下して、東福寺と泉涌寺にもお邪魔しました。

372m.JPG 373m.JPG

桜の名所ではないので人は少なく、大きなお堂の静かな佇まいを堪能できました。楊貴妃観音様にも久しぶりにお会いできました。

さて、帰りの京都駅で目にした「ゆるキャラ」、雄琴温泉の「おごとん」くんです!

375m.JPG 人気者おごとん 

頭の上の三本線は「温泉マーク」の湯気だそうです。「温泉マーク」に隠微な雰囲気を感じる人はもう少ないのでしょうが、それでもゆるキャラにしっかり使うのがさすが雄琴、というところですね。子供に大人気で、湯気が1本、はがれかかっていました…。おごとん、がんばれ~!


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 4

サンフランシスコ人

サンフランシスコにも五重塔や三重塔があります。
by サンフランシスコ人 (2009-04-05 02:15) 

stbh

五重塔は日本街にあるそうですね。
by stbh (2009-04-13 05:35) 

サンフランシスコ人

八月、五重塔の近くにアメリカ初の日本ポップ・センターが誕生します。

http://www.viz-pictures.com/whats_new/index.html#np
by サンフランシスコ人 (2009-06-02 08:31) 

stbh

小学館が出資しているのですねー。やはりSFが最初なのですね。
by stbh (2009-06-06 11:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。