SSブログ

Brahms/二重協奏曲 [協奏曲]

ブラームス最後の大規模な管弦楽曲です。「代表的名盤」と言われているこの録音を聴きました。

ベートーヴェン:トリプル・コンチェルト & ブラームス:ダブル・コンチェルト

ベートーヴェン:トリプル・コンチェルト & ブラームス:ダブル・コンチェルト

  • アーティスト: ブラームス,ベートーヴェン,セル(ジョージ),カラヤン(ヘルベルト・フォン),リヒテル(スヴャトスラフ),オイストラフ(ダヴィッド),ロストロポーヴィッチ(ムスティスラフ),クリーヴランド管弦楽団,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2004/12/08
  • メディア: CD

ベートーヴェンの「トリプル・コンチェルト」とのカップリング、いずれも1969年、当時のソ連の大ソリストと西側の代表的な指揮者・オケが組んだ異色の録音です。

発売当初これらの録音は、もちろん1枚ずつ独立したLPで販売されていたのでしょう。私が購入したのは80年ごろの2枚組の廉価盤です(それでも3600円でしたよ)。ビクターから発売されており、ジャケット表に「An EMI Recording」と表記されています。この「東西対決」のような録音の成立経緯は他のブログにお譲りするとして、ここでワリを食っているのがブラームスの録音です。2枚組LPでもジャケット表はベートーヴェンでブラームスは裏ジャケでしたし、現在の廉価盤CDでは、とうとうジャケットからセルの写真がなくなってしまいました。しかし内容は、曲の良さもあって、ベートーヴェンに勝るとも劣らないものになっていると思います。

ブラームスの「ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲」は、ドイツ語で「ドッペル」と呼ばれることもしばしばあります。ブラームスの協奏曲の中では最も短いものですが、ヴァイオリン、チェロのそれぞれのパートに技巧が凝らされているだけでなく、ソロ楽器同士やオーケストラとのアンサンブルがかなり緊密に書かれています。メチャウマのソリストを二人そろえ、オーケストラもそれなりに練習をつまないといけないので、演奏される機会が少ないのだと思いますが、曲としては傑作だと思います。

そういう作品だからこそ、オイストラフ、ロストロポーヴィチという稀代のソリストをそろえ、セルの薫陶を受けたクリーヴランド管弦楽団の伴奏で聴く楽しみが大きいのです。冒頭、オーケストラの短いトゥッティに続いて入ってくるチェロ、そしてヴァイオリンの雄渾なこと!オーケストラとの息も絶妙で、簡素な中にも雄大な表現になっています。転じて第2楽章は、これもブラームスの得意な、翳りのある優美さがただよう曲想、そして第3楽章はいささか素朴な主題に始まりますが、ソロたちとオーケストラと丁々発止のやり取りを聴くことができます。

たとえジャケット写真が無くなっても、この録音はいつまでも残ってほしいですし、残ると思います。

ブラームスの交響曲や序曲、他の協奏曲の楽譜は比較的早い時期に国内版があったのですが、「ドッペル」はこのリプリントが最初だと思います。ブラームスのオーケストレイションは晩年になるほど簡潔になってきているので、たとえば交響曲の第1、第2あたりと比べると追っていきやすのではないでしょうか。お試しください。

オイレンブルクスコア ブラームス/ドッペルコンチェルト イ短調 (オイレンブルク・スコア)

オイレンブルクスコア ブラームス/ドッペルコンチェルト イ短調 (オイレンブルク・スコア)

  • 作者: ブラームス
  • 出版社/メーカー: 全音楽譜出版社
  • 発売日: 2007/06/14
  • メディア: 楽譜


nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 9

mozart1889

こんばんは。
これは名曲の名演奏ですね。セル&クリーヴランド管とオイストラフとロストロポーヴィチ、いずれも一騎当千の強者、ものすごい演奏になりました。
きょうび、これ以上のメンバー・録音はちと考えられないんじゃないでしょうか。
僕はCDで聴いてます。カラヤンのベートーヴェン・三重協奏曲とのカップリング、いずれ甲乙つけがたい名演なのでしょうが、僕はブラームスの方が好きです。素晴らしいCDだと思います・
LP時代は2枚で、しかも高価で買えませんでした・・・・・(^^ゞ
by mozart1889 (2008-11-23 19:15) 

stbh

mozart1889さんこんばんは。コメントありがとうございます。
オイストラフとロストロポーヴィッチの競演は、まさに「手に汗握って」聴いたものです。他の演奏・録音はあまり聴いていませんが、もうこれさえあれば十分、という気になってしまいますね。カップリングのベートーヴェンの方がどうしても前面に出てきてしまうようですが、私も、曲も演奏もブラームスの方が好きです。

by stbh (2008-11-23 21:52) 

サンフランシスコ人

クリーヴランド管弦楽団のブラームス二重協奏曲の一番最近のは....

http://www.cleveland.com/arts/index.ssf/2008/11/blomstedt_leads_cleveland_orch.html


by サンフランシスコ人 (2009-01-09 07:45) 

stbh

ブロムシュテットも、もう81ですか…。でもまだまだ元気そうですね!お知らせありがとうございます。
by stbh (2009-01-10 08:35) 

サンフランシスコ人

ブロムシュテットでは、サンフランスコで一度もお休みしてないようです。

by サンフランシスコ人 (2009-01-11 03:06) 

サンフランシスコ人

サンフランスコでは、ブロムシュテットは約30年間一度もお休みしてないようです。
by サンフランシスコ人 (2009-01-11 03:11) 

stbh

30年間!それはすごい…。まじめそうだから、自己管理もきちんとしているのでしょうね。
by stbh (2009-01-11 09:05) 

サンフランシスコ人

スヴャトスラフ・リヒテルのリサイタルに1回行きました。

by サンフランシスコ人 (2009-02-27 08:19) 

stbh

US(SF)ででしょうか?本当にいろいろ体験されてますねえ。
by stbh (2009-03-01 22:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

YCS第15回演奏会Strauss/ドン・ファン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。