SSブログ

Mahler/PianoQuartet [室内楽・器楽曲]

マーラー唯一の、出版されている室内楽作品です。オリジナルのCDはこちら

クレメラータ・ムジカ 新ウィーン楽派の室内楽作品集

クレメラータ・ムジカ 新ウィーン楽派の室内楽作品集

  • アーティスト: ムジカ(クレメラータ), クレメラータ・ムジカ, マーラー, シェーンベルク, ヴェーベルン, ベルク
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルクラシック
  • 発売日: 1996/03/25
  • メディア: CD

ですが、現在は販売されていません。TOWERRECORDSが昨年復刻したものを、私も聴いてきます。

マーラー:ピアノ四重奏曲、シェーンベルク他/クレメラータ・ムジカ (@TOWER.JPへリンク)

マーラーのピアノ四重奏曲は、1876年、彼が16才、音楽院の1年生のとき作曲されたといわれています。私たちが聴くことのできる、マーラーの最初の作品です。もともと複数楽章をもつ曲に仕上がる予定の第1楽章として構想されたものらしく、「断章」と呼ばれることもあります。

この形式の偉大なる先輩であるブラームスに似た重厚な響きを主体としていて、3連符の混ざるリズムも似ています。また音形をみても、付点、ファンファーレ、下降跳躍など、一聴してマーラーとわかる特徴はまだほとんど出てきていないので、「これがマーラーの作品」として意識していなければ、彼の作とはわからないでしょう。強いて言えば、楽章の最後がppで消えるように終わるのが、第5交響曲の第1楽章に似てなくもないです。

ヴァイオリニストのギドン・クレーメルを中心としたアンサンブルですが、この曲ではヴァイオリンが突出することも無く、しっとりとしたアンサンブルを聴かせてくれています。マーラー以外は新ウィーン楽派ですし、マーラーの曲はごく初期の作品なので、ギャップがあるかと思いきや、マーラーの直後に入っているシェーンベルクやウェーベルンの作品は、はっきりした調性を持っています。他の曲もそれなりに(^^;楽しめ、お買い得な1枚だと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Mahler/FahrendenGese..Gliere/HarpConcerto ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。